''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

ゆうゆうのおもちゃコレクション 知育絵本 ピカピカひかるピアノ より。

朝から、これまた暑いです。
ムシムシした感じが強いですね。
それでも、ゆうゆうは、保育園に行く1時間前まで、爆睡でした。

この1時間で、洗面、オムツ替え、朝ごはん、保育園の用意などをこなします。
これがなかなか大変です。
朝ごはんも、要領を得ないと、スムーズに食べてくれません。

朝ごはんは、平日は、私が担当して、土日は、嫁が食べさせてくれます。
なかなか水分を取ってくれないです。
最後にミルクを流し込んで、終了が私のパターンですよ。

土日は、意外に朝の目覚めてから、寝室から居間に一人でハイハイして来ます。
少し前は、泣いて起きたよって、知らせてくれましたが、最近は、自分で寝室から居間にハイハイして、そのまま座っています。
平日は、私が起こしてやることも多いです。

昨日の日曜日は、地域の図書館で、何やら読み聞かせの会が催されたみたいで、それに嫁と参加していました。
外では、大人しいようです。
家では、少し自我を出して来ます。

最近のゆうゆうの流行りは、音楽です。
ユーチューブのお気に入りの動画を見ながら、リズムを取っていますね。
イメージ 1

先日、親戚から頂いた「光る☆音でる♪知育絵本 ピカピカひかるピアノ」です。
要するに、音符の付いた絵本とピアノの一体型です。
ちょうど、タブレットPCにキーボードを付けたような形ですよ。

音符も光るし、自動演奏もしてくれます。
イメージ 2

嫁もピアノを弾けるので、嫁の膝の上に座って、一緒にこのピアノで遊んでいます。
ピアノの音の代わりに、ワン、ニャン、ピヨなど、都合7つの動物の声で音楽を奏でます。
もちろん、嫁のタブレットでも、この手のピアノのアプリを入れていますが、子供には物理キーボードがある方が、馴染みやすいです。

私が保育園の帰りにいつも歌うザ・ハイロウズの『日曜日よりの使者』(作詞:甲本ヒロト、作曲:甲本ヒロト)を歌うと、嫁がそれを聞いて、ピアノで弾いてくれます。
ゆうゆうは、不思議そうな顔ですね。

家に嫁のピアノもありますので、いずれゆうゆうにも、ピアノは習わしたいですね。
今から、下準備です。
1歳からやれば、ある程度習得も出来るように思えると考えるのは、親バカですよね。

最近、知育という言葉がよく使われます。
本当にそうなのか、不明ですが、やって悪いこともないですから、いろんなことをやらせてやりたいです。
その中に、自分の好きなことが見つかるかもしれません。

私の愛用のスマホ Xperia z4にも、ピアノのアプリは入れていますが、ほとんど自動演奏ばかりして楽しんでいます。
小さい子供に、スマホを触らせているのは、いいとは思いませんが、どうしても静かにさせたい時に、動画をみせたり、写真を見せたりすると、静かになってくれます。

ゆうゆうは、外では静かなので、あまりそうした環境で困った経験はありません。
ただ、ゲームだけをさせるのは、控えたいと思っています。
楽しむなら、ゲーム以外でも楽しめる要素はありますからね。
音楽を聴いたり、ピアノを弾いたり、動画を見たりと、子供の感性を広げてやりたいです。

でも、音楽が好きみたいで、それは良かったと思っています。
私は、どうもピアノは苦手ですから、もっぱら嫁が居る時に、ピアノ遊びをさせてりたいです。

日々感謝して暮らさせてもらっています。
心の三毒を廃し、心静かに安穏に暮らしたいです。
ありがとさんです。