''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

日曜日は、電気屋さんみたいなDIYで、ラジオの修理 より。

平日の朝は、6時半過ぎから、おはパソから一日が始まります。
今のウーハァースピーカーの上に、ラジオを置いて、そこからラジオが聞こえてきます。
その位置が一番いいです。

ところが、少し気になるのは、FMにして聞いていますが、音量です。
回していて、音量の大きさが不安定なんです。
これは、ボリュームに接点復活スプレーを吹き付けて、ボリュームがスムーズに回れば、問題は解決すると考えます。


ただ、このラジオは、ラジカセになっています。
今流行りの昭和レトロなものでなく、平成になってらのCDとラジカセ、ステレオでAMFMラジオが聞けるものです。
基本ラジオが聞ければいいので、これで十分です。


と言う事は、通常のアンプのボリュームと違って、ラジオ本体をばらさないと、ボリュームに接点復活スプレーを吹き付けられません。


それならと、ラジオをばらしてみます。
ここまでばらしたら、横から接点復活スプレーを吹き付けられます。
とりあえず、これで直せば、元通りになるはずです。


ただ、問題がありました。
電源スイッチ、ヘッドフォン端子、LDEライト、低音のボタンと、穴がいくつも開いていて、固定の長い足を元通りするのが、一苦労しました。
そんな時には、竹串を使って、穴の位置、など細か調整に役立ちます。


試行錯誤の後、元通りにして、電源入れ直すと、ボリュームも小と大の間を、上手に音量が大きくなったり小さくなったりしてくれました。
普通に使えるようになっただけです。
それがありがたいです。


普通に使えると言う事が、これほどありがたいと思えることもないですね。
今までは、ボリュームの何度も回したりして、適音になるように調整していました。
朝と夕では、音量が違います。
ですから、毎回毎回ラジオを聞くたびに、音量調整していました。
無駄なことながら、これが毎日の作業だったんです。


外付のFMアンテナでも付けると、電波も安定して、音量も安定するかもしれません。
まぁ、これで少しの手間が省けそうです。
意外と簡単ながら、てこずりましたね。
ありがたいことです。


親子3人のささやかな暮しに感謝して暮させて貰っています。              
ありがたいことです。            
            
ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。              
ありがたいことです。              
              
日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。              
神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。              
ありがたいと感謝です。              
              
総索引 https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705