今日は、ハロウィンなんですよね。
8歳児ゆうゆうが、そう言っていました。
私たちの子供の頃には、なかったですからね。
親父なんで、年が分かります。
私たち世代では、何の祭りかさえ、不明ですね。
ネットで調べると、古代ケルトで行われていた、秋の収穫物を集めたお祭り「サウィン祭(Samhain)」がハロウィンの元になった行事と考えられています。
よく分からない感じです。
でも、収穫祭ですよね。
日本の秋祭りと同じ感じですね。
我が家でも、休みの日に嫁がクッキー焼いてくれました。
いつものようにテッパンのままの様子です。
もちろん、チョコとピーナッツって所でしょうかね。
なかなか美味いです。
ナッツがいい食感になっています。
型を用意しています。
8歳児ゆうゆうでも、お手伝いしてくれます。
オーブンで焼き上げてから、冷ましてから、クッキーの容器に入れて保管していますが、あっという間に、無くなってしまいます。
ランチに、コーヒー点てた時に、いつでに私もクッキーを頂きます。
なかなか美味しいですね。
コーヒーには、何かクッキーみたいな甘いものがよく合います。
私が甘いモノを食べる少ない機会ですよ。
貴重なコーヒータイムです。
8歳児ゆうゆうは、ハロウィンと言えば、お菓子が貰えると思い込んでいます。
いろんなイベントごとに行くと、お菓子のお接待があります。
手土産として持ち帰ることが出来るモノと、その場で頂くモノがありますね。
どちらも、それなり楽しんでくれています。
先日も、お使い物を買いに千鳥屋に行くと、コロナ前のお茶とお菓子が出来ましたね。
コロナ前の日常が、この千鳥屋でも帰って来たのは、嬉しいです。
ゆうゆうは、「また、食べく行くね」って、恥ずかしから止めて言う親の私も、「また、買いに来ます」と言う始末です。
これで、ゴールドポイントカード、何枚目かな、6枚は雄に越えていると思います。
ありがたいことです。
親子3人のささやかな暮しに感謝して暮させて貰っています。
ありがたいことです。
ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。
ありがたいことです。
日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。
神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。
ありがたいと感謝です。
総索引 https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705