''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

水野監物忠善(みずのけんもつただよし)

総索引https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705

 

火付盗賊改方頭の「ひ」 

歴代火付盗賊改方頭の「ひ」

 

水野監物忠善(みずのけんもつただよし)

 

姓  源 姓

本役 三河岡崎

禄高 5万石

官位 従五位下 大監物

 

生年月日 慶長17年(1612)生

享年   延宝4年8月2日(1684.9.29)没 65歳

 

火盗就任年月日 明暦3年1月22日(1657.3.6)火賊考察

解任年月日  不詳

 

寛永12年(1635年)、1万石加増され駿河田中藩4万5000石に転封した時、大井川の氾濫に対処に際して1000貫の巨費を投じて「千貫堤」(藤枝市史跡)を築堤したと言われている。

また、隣接する尾張徳川家を仮想敵国とし、軍備増強に注力していた。

 

なお、神崎与五郎則休ら8人の赤穂浪士を預かった水野監物忠之や天保の改革の水野越前守忠邦は、忠善の末裔である。

 

『別冊歴史読本』特別増刊 実録『鬼平犯科帳』のすべて 参照