朝からいいお天気です。
居間にも、強い日差しが入ります。
居間にも、強い日差しが入ります。
昨日、嫁の実家から持ってきたオープンレンジの置き場所に、少し思案していました。
前のレンジの場所に置くには、少しスペース不足です。
その分、コーナンにでも行って、部材を買って来て、DIYしてみようと考えています。
前のレンジの場所に置くには、少しスペース不足です。
その分、コーナンにでも行って、部材を買って来て、DIYしてみようと考えています。
なかなかいいオープンレンジで、スチーム機能も付いていて、石窯のような仕事もできるようです。
これで、本格的なピザが、こんな貧家でも頂けます。
しあわせです。
娘のゆうゆうも、もう少し大きくなったら、私と嫁の作ってくれたピザの取り合いが予想されます。
これで、本格的なピザが、こんな貧家でも頂けます。
しあわせです。
娘のゆうゆうも、もう少し大きくなったら、私と嫁の作ってくれたピザの取り合いが予想されます。
そんなことを思い描きながら、日々の暮らしを続けます。
乳吞み児のゆうゆうは、今は寝がえりが出来るようになって、ハイハイへの移行期です。
上手に出来ないと、ワンワン泣いています。
乳吞み児のゆうゆうは、今は寝がえりが出来るようになって、ハイハイへの移行期です。
上手に出来ないと、ワンワン泣いています。
私的には、「おやじ、おやじ」って言われている感じです。
何か、すぐに呼ばれている感じが強いです。
何か、すぐに呼ばれている感じが強いです。
ぽっかぽっか風に、「ちち」「はは」と呼ばれるのも悪くないです。
それとも、雅に「おたうさま」「おもうさま」と呼ばれる我が家の格式では、不似合いです。
かといって、この年になって、「パパ」「ママ」は、照れくさいですね。
家では、「おとうさん」「おかあさん」と呼ぶようにしています。
それとも、雅に「おたうさま」「おもうさま」と呼ばれる我が家の格式では、不似合いです。
かといって、この年になって、「パパ」「ママ」は、照れくさいですね。
家では、「おとうさん」「おかあさん」と呼ぶようにしています。
ただ、嫁を呼ぶ時は、名前で呼んでいますし、私も名前で呼ばれています。
それは、ありがたいことです。

先日、嫁が特売で買って来たスナック菓子の中に、「ぼんち揚げ」がありました。
関西圏を代表する菓子だと思います。
今時、懐かしい味ですが、「あわおこし」「いわおこし」もないでしょう。
それは、ありがたいことです。

先日、嫁が特売で買って来たスナック菓子の中に、「ぼんち揚げ」がありました。
関西圏を代表する菓子だと思います。
今時、懐かしい味ですが、「あわおこし」「いわおこし」もないでしょう。
もちろん、大阪には、塩コンブやコンブの佃煮も、高級なものが多いです。
ただ、大阪名物と言われると、これと言うモノがないのも事実です。
ただ、大阪名物と言われると、これと言うモノがないのも事実です。
漫才ブームの渦中に居て、時代を動かした漫才コンビでもありますからね。
それに、1981年、「恋のぼんちシート」は、80万枚の大ヒットしましたよね。
漫才師が、日本武道館を満員にしたという偉業を達成したのも、記憶にも、記録にも残ります。
それに、1981年、「恋のぼんちシート」は、80万枚の大ヒットしましたよね。
漫才師が、日本武道館を満員にしたという偉業を達成したのも、記憶にも、記録にも残ります。
私は、山崎豊子の作品のファンでしたから、ぼんちと聞けば、小説の作品のイメージが強いです。
関西弁なら、若旦那的な意味合いも強いです。
ただ、ぼんぼんっていうか、ちょっとのんきなそれでいて、装いがスマートな方を指すのが、このぼんちの補足的な意味合いだと思いますね。
関西弁なら、若旦那的な意味合いも強いです。
ただ、ぼんぼんっていうか、ちょっとのんきなそれでいて、装いがスマートな方を指すのが、このぼんちの補足的な意味合いだと思いますね。
言葉の補足は置いておいて、食べると止められなくなる恐ろしい食べ物でもありますからね。
揚げ物ですから、炭酸飲料やビールともよく合いますね。
知らぬ間に、袋が空になっています。
ダイエットとは、ほど遠い感じのたべものです。
気を付けないと、危険要素がいっぱいですからね。
揚げ物ですから、炭酸飲料やビールともよく合いますね。
知らぬ間に、袋が空になっています。
ダイエットとは、ほど遠い感じのたべものです。
気を付けないと、危険要素がいっぱいですからね。
それでも、時々食べたくなるのが、人情です。む
子供の頃から食べ慣れた味ですから、食べるとほっとします。
「そうーなんですよ、川崎さん」と納得しそうになります。
子供の頃から食べ慣れた味ですから、食べるとほっとします。
「そうーなんですよ、川崎さん」と納得しそうになります。
何か急に食べたくなるものってありますよね。
最近、京都の新幅菜館の「中華そば」が、食べたくなる事があります。
っていうか、京都のラーメンが懐かしいです。
大手筋の「ラーメン藤」のラーメンも食べたくなりますし、軽く中毒症状が出ています。
最近、京都の新幅菜館の「中華そば」が、食べたくなる事があります。
っていうか、京都のラーメンが懐かしいです。
大手筋の「ラーメン藤」のラーメンも食べたくなりますし、軽く中毒症状が出ています。
何か、大阪のラーメンとは、違います。
ラーメンも、地域地域に根差した味があるものです。
味と言うのは、不思議なものかもしれません。
ラーメンも、地域地域に根差した味があるものです。
味と言うのは、不思議なものかもしれません。
今日のランチは、ラーメンが食べたくなりましたね。
ありがたいことです。
ありがたいことです。
今日も一日、私も世の中も、平穏無事に過ごせますように、祈るばかりです。
最後まで、喉詰まりそうな話に、お付き合い下さいまして、心よりお礼申し上げます。