''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

6回目の結婚記念日の祝いの手巻き寿司 より。   

お題「昨日食べたもの」

人生いろいろです。 

島倉千代子さんの歌人生いろいろ』(作詞:中山大三郎,作曲:浜口庫之助)じゃないければ、♪~人生いろいろ~ ですね。 

 

とりあえず、親子3人でささやかに暮させてもらっています。 

ありがたいことです。 

神仏への感謝も忘れません。 

 

そんな記念日に、我が家では手巻き寿司を用意しました。 

定番の我が家のご馳走です。 

5歳児ゆうゆうも大好きです。 

f:id:kantoshoue:20210211113142j:plain

自分の好きなモノを選んで巻いて巻いての手巻き寿司です。 

写真は、誇張したモリモリです。 

今回は、サーモン、穴子、ウニ、イクラ、サニーレタスに、胡瓜を巻き巻きしています。 

こんなに盛ったら、巻いた食べる時に、食べにくいです。 

 

それでも、5歳児ゆうゆうは、嫁にこれとこれ盛ってと、おねだり攻撃です。 

自分でサーモン盛ろうとすると、モリモリで盛り切れません。 

やはり、手巻き寿司は、バランスです。 

酢飯と具材のバランスが何より大事です。 

 

口の中での解ける程度の空気を含ませて、バランスが口どけをよくしてくれます。 

鼻腔の抜ける海苔の香り、酢飯の香り、そして、具材の香りです。 

サーモンと胡瓜やサニーレタスとは、マヨネーズが、バランスを取ってくれます。 

ウニやイクラは、醤油とのバランスがいいですが、いろいろと組み合わせると、それなりに美味いです。 

f:id:kantoshoue:20210211113232j:plain

具材も、取り良いように、盛りつけるのも、テンション上げ揚げです。 

買って来たパックのままじゃ、味気ないです。 

我が家は、朱塗りの容器や角皿に乗せるのも、いいですね。 

写真は、盛り付け例ですので、全量の1/3程しか盛って写真に撮っていません。

 

敷物も、朱色との色合いを考えて、補色の緑にすると品がよい感じがします。 

我が家のセンスはよくありませんので、柄モノを合わせるのは、上級者です。 

初級者の我が家で出来るのは、色合いだけです。 

精一杯の頑張り程度です。 

 

朱色は、品よく感じますね。 

神社や仏閣の魔除けの色と聞きます。 

この一年も、悪い縁が近づかないように、念ずるだけです。 

我が家をお守り下さい。 

ありがたいことです。 

 

親子3人のささやかな暮しに感謝して暮させて貰っています。           

ありがたいことです。         

         

ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。           

ありがたいことです。           

           

日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。           

神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。           

ありがたいと感謝です。           

           

総索引 https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705