''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

我が家に、Echo Show 5 (第3世代) がやって来た 実家の母用  より。

先日のプライム感謝を利用して、安くなっていたEcho Show 5 (第3世代) を購入して、少し前に届きました。
同時に、嫁から依頼されたいたモノも、同時に購入して、少し到達に時間が掛かったと言う感じです。

 

私としては、実家に暮らす母様にと、テレビ電話を設置してあげたいと、ささやかながらのプチ孝行と言う感じです。
孫娘の7歳児のゆうゆうに会いたがっています。


すでに、ひ孫も、3人居るでしょう。
あくまでも、自分都合の母ですが、それもテレビ電話にすれば、多少の問題は解決するかもしれません。


父が健在であった時は、ハングアウトで、時折テレビ電話して居りました。
母にはそんなスキルはありません。
昭和の時代で言えば、ビデオ録画が出来ないと言う段階で、電化製品と戦う意欲はありません。
80歳を越えてと言うと、さらに拍車が掛かるでしょうね。


それならばと、Echo Show 5 (第3世代) なら、母は何もしなくても、こちらからテレビ電話を点ければ、テレビ電話できます。
これは使えるかもしれないと、Echo Show 5 (第3世代) を今回導入しました。

 

 

同封されているモノも、Echo Show 5 (第3世代) 本体と簡単な説明書と、電源です。
至ってシンプルです。
ただ、取説を探すのが少し手間が掛りそうです。


最初に設定したのが、私のAmazonのアカウントでなく、新たに家族のアカウントを作って、ログインする方にしました。
この手の動画の説明をいろいろとみましたが、それが後々の事も考えて、いいようです。
それには、専用にメールアドレスを作る必要もあります。


ただ、80歳過ぎの母が、そんなことも出来るはずもなく、私のスマホを代行管理するシステムにしようと思っています。
ここが、中々の難関でしたね。
悪戦苦闘して、2時間は設定に要しました。
私の場合、簡単ではありません。


パソコンのスキルも、ある程度あります。
Wi-Fiも、手動で設定しますし、すでに自宅で使っているパソコン数台も、使っています。
防犯カメラ(IP CAMERA)の数台の設定も自分でやっています。
ホームルーターL02も、自分で設定しています。
fire tv stick 4k maxの取り付けも、何なくこなしています。


ところが、このEcho Show 5 (第3世代) には悪戦苦闘しました。
何が原因かと言えば、まず、最初のアカウントでは、新しいアカウントを作ると言う所で、少し座礁しました。
なかなかアカウントの追加が上手く行かず、ここの作業に時間が掛かりました。
原因から言えば、自分の使っているオリジナルドメインと転送の設定です。


簡単に言えば、新しく家族用に作ったメールアドレスが、うまく作動してくれなかった事です。
伝送先のアドレスに、美味く転送設定できていなかった事です。
その為、デバイスの入力を求められても、そのパスワードが入力出来ず、堂々巡りの時間が掛かりました。


基本的な考え方は、家のEcho Show 5 (第3世代) を、家族共有のアカウントにして、認証の電話番号は、母の携帯電話にする予定でした。
ここまでの考え方は、間違っていなかったです。
母の協力があれば、このまま設定できたはずです。
ただ、80歳を超えた母にメールを開けた読んで貰う事が出来ません。


どういうことかと言えば、家用のEcho Show 5 (第3世代) の家族共有のアカウントを作った時に、アレクサアプリをダウンロードして、自分のスマホを母の代行管理用にしようとした時、母の携帯電話を認証してもらうために、SMS(昔風に言うと、ショートメール)にパスワードが送られてきます。
離れた母では、SMS(昔風に言うと、ショートメール)を開いて、パスワードを教えてもらう事は不可能です。


耳が悪いので、更にハードルが高くなって、阪急、阪神、京阪、いえいえ難解(南海)になります。(今日はここしか笑う所はありません。ねぇ、とおるちゃん!!)
多分、SMS(昔風に言うと、ショートメール)も見れないと思います。


ここが離れた自分家からでは、無理ですね。
つまり、家用のEcho Show 5 (第3世代)の設定が一応使える所まで来ても、アレクサアプリが立ち上がりません。 
それで、いろんな設定図出来ないままになっています。


すこしこちらも初めて使うので、手順を知る術は欲しいです。
とりあえず、今ある、家用のEcho Show 5 (第3世代) を、私ように設定し直して、自分のアカウントから、アレクサアプリをインストールして、ある程度使えるようなった気と、実家に帰って、家族用のアカウントと母の携帯電話を認証し直すしかありませんね。


先日、父の1周忌に帰ったばかりですので、当分帰省の予定はありません。
年末のAmazonの特売にもう一台、買って設定したやることも考えないとイケないかもしれません。
それなら、、Echo Show 5 (第3世代) 同士で、テレビ電話出来るでしょう。
もちろん、一度時間を作って、私がスクーターでも乗って家に帰るしかないかもしれません。


動画で皆さんが言うように、、家用のEcho Show 5 (第3世代)わ使って、簡単にテレビ電話が出来る事は、簡単ではないように思います。
スマホの2台持ちなら、出来るのかもしれません。
もう少し勉強が必要です。


基本は、私のスマホで、、家用のEcho Show 5 (第3世代) を代行管理して、運用するつもりです。
ですから、自分の家用にと、自分用のEcho Show 5 (第3世代)を導入する予定は今の所ないですが、7歳児ゆうゆうが、Echo Show 5 (第3世代)で、ネットやYouTubeの動画を観られることを知ってしまったので、なかなか納得してくれるとは思いませんね。
さて、どうする?  
 

親子3人のささやかな暮しに感謝して暮させて貰っています。              
ありがたいことです。            
            
ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。              
ありがたいことです。              
              
日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。              
神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。              
ありがたいと感謝です。              
              
総索引 https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705