''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

我が家のスィーツ物語 柏餅の一皿

GWも終わって、ホッとしています。
一早く、日常生活になれないと言う感じです。
どう言う訳か、PTAの活動の補助支援をすることになりました。
もうすぐリモートでの会議が始まります。
まずは、第1回目です。

 

上手くできるのか、不安ばかりです。
ですから、GWが済むと、この会議の事が気になっています。
やりたくはないですが、これも試練です。
やるなら、手を抜かずに、支援サポートに回りたいです。


とは言え、小学校のPTAも解散が、現状の流れです。
そうなりますよね。
子供がいっぱいいた時代ではありません。
すべてが、私たち世代とは別物です。
学校行事も変化しています。


それなのに、PTAの作業は、過度に増えるばかりのような気もします。
ただ、直接の会議より、スマホを使ったリモートでの会議なら、自宅でも会社の帰りにもカフェに立ち寄って、会議に出れますからね。
とは言え、何の説明らしいものもなく、アプリを使ってのリモート会議となると、ハードルが高いです。


一度やれば、手順も分かります。
ほぼほぼ月1回ペースでリモート会議が1年間続きます。
子供の為ならばと、頑張らないといけません。

この時期なら、柏餅です。
関西では、粽もありますが、普通は柏餅でしょうね。
関西で粽と言えば、祇園祭の厄除け粽です。
食べ物ではありません。
蘇民将来之子孫也」の護符が目に付きます。


地元の神社でも、「蘇民将来」の伝承と茅の輪くぐりに謂れの説明書が配られます。
まだまだ、疫病退散と家族の健康を念じます。


京都の伏見に居た時は、味噌味の柏餅も好きで食べていました。
こし餡、粒餡、いろいろと好みも違うモノです。
家族3人で頂きました。
ありがたいことです。


親子3人のささやかな暮しに感謝して暮させて貰っています。               
ありがたいことです。             
             
ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。               
ありがたいことです。               
               
日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。               
神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。               
ありがたいと感謝です。               
               
総索引 https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705