''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

休日ランチ 刻みの揚げさんと玉子とじのそばの一杯

その昔、「一杯のかけそば」と言う話が話題になりましたよね。
どうと言う事はありませんが、食べ盛りの子供が居るご家庭なら、親として身につまされます。
社会では、子ども食堂と言うボランティアの話もよく聞きます。
コロナ禍では、本当に飲食業界が、激変しました。


店の営業が出来ないと言う事は、それだけ生活が大変だと言う事です。
まして、使われ者の立場に立てば、尚更です。
人の動きを制限されれば、どうしようも出来ません。
昔から、食べ物商売は、現金商売だから食いはぐれがないと言いましたが、こんなこともあるんですよね。
食べ物商売じゃ、リモートワークも出来ませんからね。


それこそ、ウーバーみたいに、商品を配送する業務付かないとイケなくなります。
嫌な過去です。
結婚して嫁に拾って貰わなっていなかったら、どうなっていたのかと、不安になります。
子供居ますので、いろいろと制限がある中、何とか生き延びれました。


今でも、コロナやワクチンの副作用、日常生活が出来ない方も多いと聞きます。
我が家も運が良かっただけかもしれません。
運がいいと言えば、我が家の8歳児の姫ちゃんです。
800g以下で、この世に生を受けて、4ヶ月近い入院の末に、我が家に帰って来てくれました。
いろいろと体も弱く心配しましたが、何とか小学校3年生です。


また、アレルギーが今のところありません。
特に、そばのアレルギーがなかったのは、ラッキーです。
ですから、我が家でも、そばは家族で食べられます。
別々の食材を使って、食事を2種類作ら手間もありません。
本当に観音様に感謝です。

先日も、休日に軽い目ランチにしました。
手軽に茹でそばを使ったそばです。
刻んだ揚げさんと玉子とじの温かいそばです。
赤いのは、干しエビです。
少し入れると風味も出て美味いです。


何だか、イトメンのチャンポンめん的な発想です。
郷里播州の誇れるロングセラー商品です。
干しシイタケも入ってもいいかもです。
干しシイタケなら、甘辛く煮たものを入れて、しっぽくそばも大好きです。
店によっても違いますが、そばの上に、大きな蒲鉾や甘辛い椎茸、それに玉子焼き、海苔、渦巻き麩、鶏肉などが盛られたおかずそばですね。

 

酒呑みは、これに限ります。
熱燗に1本頼んで、これを肴に酒を吞むわけです。
通なら、台無しにするかもしれませんが、それなら、板わさとか、天ぷらとか別個に頼んだ方が、より通ぽいです。


金がないから、しっぽくそばと熱燗なんです。
寒い時なら、体が温まります。
懐が温かいなら、祇園の権兵衛に行って、値段の高いしっぽくそばも、菊正宗の上等熱酒も、美味いです。


同時に、神田の藪そばを思い出しました。
あそこの菊正宗の酒が、とても上等ですからね。
再建できたと聞きますので、東京に行く用事はありませんが、もし行くなら再度頂きたいですね。
もちろん、貧家では当分行く予定もありません。


嫁が浅草に行くたいと言います。
もし、浅草に行ったら、日本三大観音を制覇したことになるようです。
私は、名古屋のあの観音様行ったことはありません。
行ったら、台湾ラーメンも名古屋の名物も食べてみたいです。
こちらも、行く予定はありません。


行くなら、電車でしょうね。
近鉄電車でも乗って行くのが、ベストかもしれません。
鶴橋から、特急ひのとりって言うのが夢ですね。
現実的は、急行乗り継ぎでも、問題ありませんからね。


名古屋と言えば、やはり、徳川美術館ですよ。
何度も行っています。
もちろん、京都時代のスクーターで行きましたよ。
日帰りですが、イケるもんですよ。
時折ある刀剣展のなら、行きたいですよ。


親子3人のささやかな暮しに感謝して暮させて貰っています。               
ありがたいことです。             
             
ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。               
ありがたいことです。               
               
日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。               
神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。               
ありがたいと感謝です。               
               
総索引 https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705