''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

家近くの神社さんの縁日に出かけました より。

朝から暑いです。
とりあえず、文頭に書かないでは、文章が始まりません。
昨日は、家近くの神社さんの縁日でした。

 

それならと、嫁が帰ってくるのを待って、3人で縁日に出かけました。
地域のだんじりも収納されている倉庫も解放されていました。
そこでは、だんじりの太鼓も演奏されていました。

 

縁日には、屋台も10台位あったように思えます。
金魚すくいに、投げ輪、食べ物では、焼き鳥やベビーカステラ、海老せんに目玉焼き乗せたものもなど、売られていました。

 

我が家のゆうゆうは、まだ1歳児なので、そんなものには興味がなく、久しぶりで親子3人で出かけるのが、不思議みたいです。
それも、昼なら行先は、いつも病院と決まっています。
お出かけは、午後7時近くなってからです。
イメージ 1

頂き物の甚平さんを着せました。(公開は、期間限定になると思います)
ベビーカーに乗せて、神社さんまで移動しましたよ。
白い洋服が似合っていると思っていましたが、親バカですから、甚平や浴衣なら、赤いモノも似合っていると感じます。

 

顔の色も白く、顔立ちも、しゅーとしていますので、可愛い夏姿に嫁と二人して、喜んでいます。
さっそく朝から播州の父に、メールで写真を送りました。
すぐに父と母から電話がかかって来て、これまた大喜びです。

 

近くに住んでいない分、こまめに写真をメールで送っています。
80歳を超えた父も与えたタブレットで、孫娘の写真を食い入るように、ジジババ二人して見ていると思います。

 

80歳を超えたシルバー世代でも、根気よくタブレットスマホの使い方教えれば、普通に使っていますよ。
最近将棋が盛り上がっていますので、タブレットの将棋のアプリを使っているみたいです。
それに、ユーチューブで、好きな演歌を聞いています。

 

やりたいことがあれば、使う必要性があれば、シルバー世代でも使えます。
孫娘の写真を見たさに、父は必死になって覚えます。
定期的にメールを送ってやらないと、使い方がうる覚えになりますので、そこは息子世代の努力になると思いますよ。
全く覚える気のない母が、横でヤイヤイ言っているのが目に浮かびます。

 

勝手に、ささやながらの親孝行した気分に、自己満足しています。
我が娘も、そうした子供の写真をメールで送ってくれる子供になるのか、今から仕込まないといけません。

 

日々感謝して暮らさせてもらっています。
心の三毒を廃し、心静かに安穏に暮らしたいです。
ありがとさんです。