''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

母の日の、嫁手作りのストロベリー味のクリームチーズケーキ より。   

お題「ささやかな幸せ」

昨日の続いて晴天の大阪の地です。 

コロナでは、基本近くのスーパーの食料品の買い物くらいのお出かけで、家族3人して家籠りしています。 

 

昨日は、母の日でしたね。 

父の日もありますが、どうも母の日の対するだけの薄いインパクトで、母の日の勝ちです。 

勝ち負けはないにしても、やはり、偉大な母の敬愛のイベントには、勝てません。 

 

母の日と言えば、カーネーションですね。 

価格も一気にこの時期だけ上がって来ます。 

 

我が家も、母の日のカーネーションの用意をしました。 

そんなのいいと言いながら、カーネーション見て、嬉しそうな嫁です。 

 

f:id:kantoshoue:20210510100828j:plain

ランチのアフターに、嫁が作ったチーズケーキにも、カーネーションのチョコプレートが乗りました。 

蝶々は、アオスジアゲハ(青条揚羽、学名: Graphium sarpedon)ようです。 

漢字にして見ると意外と意味が深いですね。 

とりあえず、愛をこめて花束をとメッセージが入っています。 

 

それじゃ、Superflyの「愛をこめて花束を」(作詞:越智志帆多保孝一いしわたり淳治,作曲:多保孝一)の歌詞の世界ですね。 

歌詞と菓子で掛けたと言うのでしようか。 

 

♪ 二人で写真を撮ろう  懐かしいこの景色と  あの日と同じポーズで おどけてみせて欲しい 

 ~愛をこめて花束 大袈裟だけと受け取って 理由なんて訊かないでよ~ 

 

何気ない日常にこそ、幸せがあるわけですね。 

無くして初めて気づくことが多いでしょう。 

我が家は、最初から苦難続きでしたので、一日一日を大切に過ごしてきたつもりです。 

 

娘も、生まれた時には、体重800グラム未満、体にチューブだらけの人生のスタートでした。 

機械を外せば、10分も生きていられない、そんな人生の始まりでしたからね。 

 

よくぞ、ここまで成長したモノだと、感慨深いです。 

観音様のご加護のお蔭です。 

ありがたいと感謝しかありません。 

 

そんなこんなの日々を過ごしての、嫁にしての6回目の母の日でした。 

ランチのアフターのコーヒータイムに、カットして、私は苺ソースを掛けて頂きました。 

横で、5歳児ゆうゆうが、苺ソースなしでと言いながら、チーズケーキを食べていました。 

飲み物は、ブラックのコーヒーです。 

食べものだけは、大人びています。 

 

その日の夜の夕食に食卓に上ったお造りを前に、「わさび入れて」と言う始末です。 

「わさび抜き」でなく、わさびを入れたら辛いでしょう。 

少し乗せて貰って、ご満悦です。 

 

刺身の中では、鰤が一番好きかもしれません。 

次に、サーモン、そして、鮪に、鯛ですね。 

美味いモノに美感になって来ました。 

 

焼き鳥大好き、出汁巻き玉子大好き、沢庵大好き、おやじ化しています。 

酒飲みが好きなモノばかりですね。 

末恐ろしいです。 

 

それでも、ランチアフターのスィーツは別腹です。 

ホールケーキを、嫁と私と娘でほぼほぼ同量食べています。 

食べ好きです。 

 

最近は、よく食べますね。 

大人と変わらない量を食べます。 

それでも、デブにはならず、ガリガリさんです。 

痩せの大食いになって行きそうです。 

それも末怖ろしいです。 

 

とりあえず、家籠りの母の日を家族3人で過ごせました。 

ありがたいことです。 

 

親子3人のささやかな暮しに感謝して暮させて貰っています。              

ありがたいことです。            

            

ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。              

ありがたいことです。              

              

日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。              

神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。              

ありがたいと感謝です。              

              

総索引 https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705