''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

ほぼほぼ週一我が家のテッパン 羽根つき焼き餃子 より。 

お題「ささやかな幸せ」

寒くなってきました。 

もう10日と少しで12月になります。 

師走感も強くなってきますからね。 

すぐにクリスマスソングが流れて、年末年始の用意を見据えての慌ただしくなります。 

我が家にとっては、いろいろと子供を中心にイベントがあります。 

 

大きなハレの日でなく、日常の中にも、ささやかなイベントをしています。 

毎日の食事もそうです。 

手抜きもしても、夕食ぐらいは、華が欲しいです。 

子供の喜ぶものを食卓に上げるようにしています。 

 

高価なモノが、子供の喜ぶものでもありません。 

6歳児ゆうゆうが好きなものと言えば、いっぱいありますが、スーパーに買出しに行った時、必ず「買って」と言う場所があります。 

1つは、冷凍食材のアイスのコーナーです。 

もう1つは、餃子売り場です。 

f:id:kantoshoue:20211115095233j:plain

我が家のゆうゆうは、そう餃子が好きなんです。 

先日も餃子を焼きました。 

俗にいう、羽根つき餃子です。 

羽根が香ばしくなって、パリパリになっています。 

 

そのパリパリする食感が好きなんでしょうね。 

この日もスーパーで買った市販の羽根つき餃子です。 

熱くしたフライパンに餃子を並べて付属の別袋の羽根の素を入れます。 

羽根の素は、どろりとした白い液体です。 

店でも、水溶きの小麦粉にいろいろと少し入れたものを、入れる所もあります。 

 

それで、意図的に羽根を作ろうと言う作戦です。 

我が家でも、休日に嫁が手作りの餃子を作って、私が羽根つきに仕上げることも多いです。 

家で手作りなら、6歳児のゆうゆうもお手伝いしてくれます。 

餡を餃子の皮で包みます。 

作った餃子が多少不細工でも焼きのテクニックで上手に仕上げます。 

問題はありません。 

 

これ宜しくとお手伝いしてくれます。 

顔は粉だらけです。 

お手伝いは好きでやり過ぎてしまうゆうゆうです。 

挙句の果てに私や嫁に怒られます。 

特に、不衛生な事には、私の逆鱗に触れますからね。 

 

この日の羽根つき焼き餃子は、特に本人の好みだったのか、半分以上1人で食べていました。 

12個入だったので、7つぐらいは食べていましたね。 

残念なことに、この日は、焼き手の私は、餃子にあり付けませんでした。 

若い頃、ラーメン屋のバイトで、嫌と言うほど餃子を焼いて食べていましたので、どうしても食べたいと言う気は少ないです。 

発泡酒となら、頂きます。 

 

要するに、娘がパクパク食べてくれるのが、嬉しいです。 

おいしい、おいしいと連呼してくれます。 

また作ってと言われながら、ほぼほぼ毎週餃子焼いています。 

6歳児にして、こんなに餃子食べる保育園児居るのかと、聞きたくなりますね。 

ここに居ます。 

 

親子3人のささやかな暮しに感謝して暮させて貰っています。               

ありがたいことです。             

             

ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。               

ありがたいことです。               

               

日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。               

神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。               

ありがたいと感謝です。               

               

総索引 https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705