''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

我が家の休日ランチ 温玉牛肉乗せぼっかけうどん より。

週末、7歳児のゆうゆうの髪が暑くなって来たので、カットハウスに行って来ました。
少しのカットは、私がやりますが、年に何回か、特に夏場の大胆なカットは、私には無理です。


家に帰って来ると、さっぱりとして涼しげです。
だいぶ髪の毛を透いて貰って、とても本人が涼しそうな表情です。


この年の盆は、父の新盆ですので、その用意の一環です。
美容室に行く前に、嫁がランチ用に、温玉を用意してくれました。


と言う事は、麺類にせいと言う事ですよね。
この暑い最中の真昼にです。
カレーでもいいですが、そちらの用意はありません。
強制麺類に決定です。(ozr)


麺湯では私の担務です。
いつものように、藤井製麺の半生麺です。
茹で時間は、14分です。
大量のお湯を沸かして、更に14分は、熱湯攻撃です。
石川五右衛門じゃあるまいしです。


石川五右衛門と言えば、子供の頃見た、『黄金の日日』の根津甚八さんの石川五右衛門が、ベストです。
命がけの後ろ向きのダイブです。
今ならあり得ない演技です。


あと数センチ間違えば、大怪我死亡になったはずです。
その頃は、そうした迫真の演技をする役者さんが多かったですね。
大河に出るのが、俳優です。

紅白に出るのが、歌手です。
出ないのは、カスと言われていた時代です。

あの迫真の『黄金の日日』の根津甚八さんの石川五右衛門が頭から離れません。
川谷拓三さんが演じる善住坊が、何ともいい味がありましたからね。
私のよく見るやくざ映画の下っ端組員とは、全く違います。


やはり、、『黄金の日日』がブレークだと思いますね。
日清のどん兵衛シリーズ、山城新伍さんとの共演も、イメージアップしましたね。
昔の子供の頃に記憶ですから、多少美化されているのかもしれません。

 

 

この温玉牛肉乗せのぼっかけうどんは、記憶に残ります。
美味いと思います。
青ネギもたっぷり、摺り下ろしの生姜、オーガニックの白ごまも、いい仕事してくれます。


娘も、大人と同じ盛り付けです。
牛肉も食べていましたね。
もちろん、温玉から食べています。


娘のゆうゆうは、美味いモノから最初に食べる主義です。
私は、後から食べることが多いです。
親子でも違いはあります。
そう言うと、嫁が「もめる事を言う」って、私、嫁娘にチームに分かれそうになります。


兄弟が多いと、そうなりますが、我が家の娘は、一人娘です。
誰も取らないって言いながら、娘が私の方を見ます。
私のせいかもしれません。


料理の世界なら、「ぼっかける」と言う言葉があります。
それを知らないと「ぶっかける」言葉になりますね。


牛肉は、すでに味を付けたモノです。
牛肉の味がする程度の味付けです。
あくまで、メインはうどんです。
うどんのわき役に徹するのが、温玉と牛肉です。
それらを取りまとめるのが、青ネギさんと摺り下ろしの生姜です。


うどん食べるなら、青ネギが欠かせません。
冷たいうどんなら、摺り下ろしの生姜は、口中をさっぱりします。
私は、牛肉を炊いた汁に、出汁を足して、温かいうどんで頂きました。
これまた美味いです。
休日のランチに、麺類はいいですね。
暑くて食欲が下がっても、美味く頂けます。
ありがたいことです。


親子3人のささやかな暮しに感謝して暮させて貰っています。              
ありがたいことです。            
            
ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。              
ありがたいことです。              
              
日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。              
神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。              
ありがたいと感謝です。              
              
総索引 https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705