''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

我が家の防犯カメラ(IP CAMERA)6号機に、異変あり

先日来、何やら我が家の防犯カメラ6号機に異変が出ています。
この6号機は、少し機嫌屋さんです。
突然、任務を放棄する癖があります。
困ったちゃんです。


半年に1度ぐらいの割合で、異変が出ます。
何か原因があるはずです。
電源が、他と違って、トイレの壁面の電源から取り入れています。
つまり、トイレの壁面に穴を開けて、外の元々設置してある電源ボックスに通して、防犯カメラ(IP CAMERA)を取り付けています。
電源コードがないので、断線しているのではないかと思う節があります。


古い家ですが、ネズミなどの小動物は見たことがありません。
ですが、周りに空き家だって時には、その家にフィレットやイタチが住み着いておりました。
外壁から、家の中に入って来るような穴はありません。


家の基礎の通風孔にも、異常はないので、そんな原因ではないと思います。
延長コードに繋げていますので、細い電源コードの中で、断線している可能性はありますが、また復旧する事があるので、原因の特定には繋がっていません。
我が家の七不思議です。

1つだけ接続しないんです。
何やら、違和感があります。


裏路地の防犯カメラ(IP CAMERA)ですから、人通りはないので、ある意味どうなんでしょうかね。
有れば便利だと言うカメラワークです。
でも、夜に赤外線が赤々と付きますので、防犯カメラ(IP CAMERA)の効果は、強くあると思います。


世の中、物騒です。
地域でも軽微な泥棒被害も、いろいろとありますので、注意が必要です。
6号機よ、サボタージュするなよ。
叱咤激励するしかありません。
機嫌を直してくれよん。


親子3人のささやかな暮しに感謝して暮させて貰っています。               
ありがたいことです。             
             
ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。               
ありがたいことです。               
               
日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。               
神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。               
ありがたいと感謝です。               
               
総索引 https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705