''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

2018年12月の我が家のエコな電気代 より。

今日は、株価の下落、日経平均が450円近く下がっています。
下がり過ぎです。
乱高下が激し過ぎます。
師走と言うのに、何と言う事でしょう。

 

今年も歳が越せますのでしょうかね。
年末の支払いも、ありますよ。

 

嘆いていても仕方ないです。
前に前に進みます。
今年の漢字一字は、「災」でしたね。
自然災害の恐ろしさを感じましたし、関西でこれだけ大きな台風の風の威力を感じた事はなかったです。

 

瓦が飛びました。
看板が飛びました。
フェンスが飛びました。
壁が崩れました。

 

これが本当の台風なんですね。
大阪の湾岸の高僧マンションでは、窓ガラスが壊れて、その風景を見ると、海辺のマンションは危険すぎます。
マンション価格の動向にも、影響しますよ。

 

我が家は、立派な回り頑丈な家に守られて、難なく過せました。
大阪での地震も今年でしたよね。
ありゃ、凄かったです。
災の一字が、何だか平成最後の一文字になるとは、何とも悲しいです。
イメージ 1

平成最後と言えば、今年の12月の我が家の電気代です。
使用量 120kwh 請求金額 2,853円です。
まぁまぁ健闘したと言う所です。
3歳児ゆうゆうも居ますので、無理はしていません。

 

使わない電気は、こまめに消すだけです。
それでも、雨が降れば、洗濯モノも乾かないので、除湿機を回しています。
最近の除湿機は、部屋干し対応になっていますので、4時間程タイマー掛ければ、意外と乾燥します。

 

我が家の暖房は、炬燵です。
嫁の家のスタイルは、ストーブベースだったのですが、子供が小さいので、ストーブは、NGです。
私は、子供の時から炬燵派です。
中学生の年頃には、マイ炬燵を貰っていました。

 

炬燵は、居心地がいいです。
亀さんの甲羅のように、中で過せます。

 

私が長年欲しているコタパソも、パナソニック辺りから発売してくれる予定もなく、あったらいいなの家電です。
炬燵の上に、モニターは配して、炬燵のテーブル部分の右手側に、DVDドライブを配し、マウスを配し、手前には、キーボードを内蔵させてて、必要な時に取り出せるようにすれば、私のイメージした「コタパソ」です。

 

もちろんパソコン本体も、テーブル部分に配しますよ。
防水仕様も必要です。
座椅子も専用アイテムとして同包されれば、文句ないです。

 

テーブルタイプの椅子に座るタイプの炬燵も便利でしょう。
要するに横着者の私です。
でも、炬燵を使う私としては、それもありだと思います。
DIYでも作れます。

 

家電とパソコンの融合は、もっともっとあってもいいです。
とりあえず、DIYで何とかするしかありません。

 

3歳児ゆうゆうも、最近は、私がパソコンを触っているのを見て、「パソコン」と言います。
スマホ」も言葉に出して言います。
ユーチューブの動画は好きですね。
いつもアンパンマンの動画を見せろと、だだを捏ねます。
昨日、松山千春さんの「恋」を見ていると、3歳児ゆうゆうも、見ると言いながら、最後まで聞きいっていました。
音楽も気に居ると、じっと見ています。

 

何だか、誰に似たんだかと、嫁の製造者責任を問えます。
嫁は、ピアノも弾きますし、クラシックの音楽もよく聴いています。
ですから、生演奏の聞く機会があれば、子供参加可能なものは、親子3人行っています。
少し難しいのかもしれませんが、とりあえず、大きな声を出さずに耐えています。

 

家の嫁のピアノも触るのも好きです。
何か曲調を感じさせる弾き方です。
親バカですからね。
でも、無茶弾きはしていないですね。

 

嫁は、ゆうゆうには、きっとピアノは習わせると思います。
ピアノが弾けるのは、女の子として、いいと思います。
ピアノぐらいが、庶民としての我が家には、ちょうど頃愛がいいと思います。
家にあるんですから、弾いてくれると、買った岳父も喜びます。

 

バイオリンは止めてよ。
庶民では、無理です。

 

フィギアも止めてよ。
庶民では、無理です。

 

体操教室も、近頃の協会の体質を見たら、止めた方がいいです。
ボクシングも、アメフトも、居合道も、相撲も、女の子だからダメです。
からと言って、マネージャーも困ります。

 

いろんな可能性が、子供にはあります。
私が習っていて良かったのは、書道でしょうかね。

 

男ですが、お茶も習いたかったです。
学校にも、茶道部はありましたが、何か違う事が目的ように見られるのが嫌で、入部することはありませんでしたが、今思えば、茶道もしたら良かったと思いますね。


「結構な男前で」と笑いも取ることが出来ますよ。
もうすぐ2月のバレンタインも、「喫茶チョ去」と言えば、笑いは来るはずです。

 

書道も好きでしたから、茶室のお軸もゆくっりと鑑賞したかったです。
お軸の書いてある禅語にも、もっと早く興味が向いたはずです。
それなら、鑑定も出来たかもしれません。

 

いろんな機会があれば、書家になりたいかったです。
それも、隷書や篆書などの文字に興味がありましたから、そうした書家になりたいかっですね。
当時は、榊莫山さんが、テレビで書の世界の番組もありましたから、ちょっとした書道ブームでしたよ。

 

高校の書道の授業で、隷書や篆書を習った時、これだと思ったわけですよ。
今でも、篆刻道具を使って、悪さすることもあります。
私愛用のしょうえの「え」印を使う事もあります。
「え」は、一期一会の「え」の意味でもあります。

 

私もよくこの一期一会も文字って、一期一何を使います。
刀剣の世界で言うなら、粟田口藤四郎吉光の名刀「一期一振は、有名です。
一度焼けていますので、再刃ながら、今でも現存しています。

 

料理人なら、一期一庖でも言いでしょうし、漁師なら一期一竿でもいいですよね。
禅語にも、「漁夫の生涯竹一竿」と言うのがあるくらいです。
私的には、「料夫の生涯庖一丁」とも言えます。
京都府知事から、お免状は頂いたなんちゃって料理人です。

 

禅を会得して、冥利を求めず、市井で暮らすを旨としています。
そんな生き方いいでしょうね。
そのためにも、書はもっと習いたかったです。

 

でも、現実は違います。
保育園の送り迎えにも、時間に追われています。
なかなか上手くは行きません。

 

年末ジャンボでも当てて、どこぞにでも、隠棲するのもいいかもしれません。
世俗を離れて暮らすのは、奇人のロマンかもしれません。

 

でも、隠棲するにも電気は必要ですよ。
その程度の何ちゃっての隠棲です。
どこぞ、隠れ家的な場所を男が欲しているのは、よく分かります。
そりゃ、ロマンです。

 

でもね、隠れ家の電気代は必要になりますよ。
日々の暮らしの中で、少し少しエコ暮らしに慣れないと、そうした夢も持てません。
日々精進です。
無理はしません。

 

出来る範囲でやりば、エコ暮らしも楽しいと思います。
定番のエゴならぬエコな記事にお付き合い下さいまして、ありがとさんです。

 

日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。
神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。
ありがたいと感謝です。