''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

秘密の道具 ネットで取り寄せました より。 

お題「これ買いました」

少し前から準備していました。 

YouTubeの動画で任天堂スーパーファミコン動画を見ていました。 

ゲーム実況の動画でなく、修理の方の動画です。 

スーパーマリオのキャラクターを、7歳児ゆうゆうがどこかで見たらしく、何か興味津々でした。 

 

大阪市内の街中でも、コロナ禍前には、スーパーマリオの格好をして、1人乗りのゴーカードみたいな乗り物乗って、外国人観光客が市内の道路を走っていました。 

もちろん、運転免許は必要です。 

ですから、子供は乗っていません。(当然です) 

 

先頭の係の人が、スーパーマリオのキャラクターのコスプレをして、旗を立てています。 

殿にも同様の係の人がついて運転していました。 

ゲームのマリオカートみたいです。 

 

私も、マリオカートのゲームをたまたま見つけてゲットしてました。 

自転車で少し行った所に、リサイクルシッョブが数店あります。 

確か200円くらいでした。 

カセットを持っていても、スーパーファミコン本体がなければ、遊びません。 

もちろん、私も本体を持っています。 

 

若い頃、少し気分転換で遊んでいたことがあります。 

もちろん、1995年辺りだったと思います。 

世紀で言えば、20世紀ですからね。 

現在は、21世紀です。 

 

そんな古いスーパーファミコンが動くのかってこれが日本製ですから動きます。 

でも、映像が色飛びしています。 

原因は、定番のコンデンサ液漏れでしょう。 

それを確認するために、道具をネットで取り寄せました。 

 

ドライバーみたいな物が2本です。 

ドライバーではありません。 

先が凹んでいます。 

そうスーパーファミコンをあれする専用の道具です。(吉朝さんの落語「ふぐ鍋」みたいでしょう) 

 

これがないと、確認も修理も出来ません。 

2つで600円程です。 

星形のようになっています。 

 

私も簡単な特殊ドライバーは持っていますが、このタイプは持っていなかったので、今回ネットで購入しました。 

小さい方のドライバーは、ゲームのカセットのあれするためのモノでしょう。 

ゲームのカセットも、電池が入っています。 

ただ、交換しようとすると、簡単には外せません。 

それをするつもりはないですが、一応セット販売です。 

 

20年以上前のゲームの中の電池も生きているのは驚きです。 

買って来たマリオカートも、作動しました。 

ただ、色飛びしています。 

コンデンサーの交換が必要でしょうね。 

 

とりあえず、本体の中を覗く為のドラえもんの道具的なモノです。 

次に用意するのは、交換用のコンデンサーと、ハンダ取りの道具とフラックスとフラックスクリーナーが必要になりそうです。 

 

上手く行ったら、一層安い本体を仕入れて、直して販売するのも、新しい商売の導きになるかもしれませんね。 

ただ、管理する場所と修理するスペースとなど、問題は山積しています。 

商売ベースには、なかなか難しいと思います。 

 

まずは、自分のスーパーファミコンの修理をしないとイケません。 

日本橋にでも行って、パーツと道具を用意しない作業は始まりません。 

年内には修理完成して、年末年始には、娘とゲームして遊んでやりたいところです。 

古いゲームですから、今時ではありませんが、名作のゲームが手頃な価格で手に入ります。 

それが魅力です。 

 

最新のゲームなら、費用が掛り過ぎます。 

また、密かに今古いゲームブームみたいです。 

コスパよく流行に乗って行きたいところです。 

ありがたいことです。 

 

親子3人のささやかな暮しに感謝して暮させて貰っています。               

ありがたいことです。             

             

ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。               

ありがたいことです。               

               

日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。               

神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。               

ありがたいと感謝です。               

               

総索引 https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705