''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

我が家の食卓ものがたり カニカマ使ったキャベツのコールスローの小鉢 より。

我が家で定番のおかずと言えば、「おかずサラダ」です。
要するに、おかずになるようなサラダです。
ポテサラみたいな立ち位置です。
ビールの肴にもなるし、子供も食べられる定番のおかずです。
嫁の弁当にも重宝します。

値段も安くてコスパ最強です。


いつものように手抜き時短の料理です。
それが作りやすいのです。
ポテサラは、冷ますのに、時間が掛かります。
気温が高い時には、食中毒の元になっても困りますので、もう少し気温が下がったら、作りたいところです。


今回も定番のなんちゃってのコールスローサラダです。
ハムでなく、カニカマをつかっています。
胡瓜との相性もいいと思います。


手の空いている時間に、キャベツを大きめのざく切りにして、調理用の清潔なナイロン袋に洗ったキャベツを入れて、塩を入れてよく混ぜももみ込みます。
そのまま、空気を抜いて、冷蔵庫で1時間ほど放置プレーです。
もちろん、1時間以上放置しても問題はありません。
塩の加減で調整します。


カニカマを、根気よく手で、よくほぐします。
手間を惜しまずにするのが、秘訣です。
この時、邪魔くさいと言わずに、ビタミン愛注入です。
手でハート作って下さいね。
SPECの野々村係長(ゴリさん)ばりに、レレレのおじさんみたいなノリでやりたいところです。


後は胡瓜を笹に切って、カニカマと一緒に合わせます。
キャベツは、水洗いしてから、水切り器で水分飛ばし、ボールに投じて、カニカマ等を入れてから、塩コショウ、リンゴ酢と米酢とレモン汁を入れて、野菜を合わせます。
そこから、マヨネーズを入れすぎないように加減して入れて、更に合わせます。
ハイ一丁、出来上がりです。


キャベツの下仕事を外せば、10分も掛かりません。
カニカマほぐしが時間が掛かります。
ボールのまま、冷蔵庫に戻して、食べる直前まで冷やして、野菜とお酢やマヨとの調和を図ります。
30分も放置すると、味もこなれて来ます。


何もしない放置時間も大切です。
その間に違い料理の用意です。
時短手抜きは、悪い事ではありません。
ポイントに注意すればいいと思います。
安全に衛生的に食材を扱う事は、旨としています。


マヨネーズ入れすぎると、キャベツの味がしません。
マヨネーズの味が前面に来ると、本末転倒です。
マヨ少ない目と心得ています。
リンゴ酢も毎朝飲んでいるので、ダイエット効果出ているはずなのに、少し体重計に乗る作業をしていません。
多分、少しは効果が出ていると、信じたいです。
信じるモノは救われます。


出来上がった味は、キャベツの味がしっかりとして、カニカマの風味と甘味が出ていて、大変美味いです。
食卓の横の7歳児ゆうゆうの食べる様子で、分かります。
不味いと、食べません。
最後の娘のベロメーカーの判断が怖いです。
今日も完食です。
ありがたいです。


親子3人のささやかな暮しに感謝して暮させて貰っています。              
ありがたいことです。            
            
ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。              
ありがたいことです。              
              
日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。              
神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。              
ありがたいと感謝です。              
              
総索引 https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705