''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

我が家の食卓ものがたり 鰹のたたき 新玉ネねぎスライス添え より。 

週末は、いつものように、家族3人でスーパーに買出しに行きました。 

週末の晩酌タイムにと、良さげな鰹のたたきの腹身の冊が手頃な価格で売られていました。 

嫁に、これはどうかなと尋ね、ゆうゆうにも、鰹のたたきはどうかなぁと、根回しをして、購入決定です。 

私の立場は、弱いですからね。 

 

我が家は犬は飼っていませんが、もし犬が家族に居たなら、犬の下が私の定位置になっていたはずです。 

威厳のない父の立ち位置は、どこの家族もおんなじでしょうね。 

 

関東では、鰹と言えば、刺身が多いですが、関西や西日本地域では、鰹のたたきが多いと聞きます。 

ですから、買って来た鰹も、皮目はあぶってあって、あぶった匂いがします。 

 

見た目は、ガス火だと推測できます。 

まさか、焼藁ではないはずです。 

 

焼いた藁の香りは、独特です。 

いい居酒屋さんなら、裏口で、藁の焼き場があって、そこでその場でたたきを作ってくれます。 

 

氷水で〆る事もあれば、温かい鰹のたたきの所もあります。 

ただ、関西は、氷水で〆て頂くことが多いと思います。 

ネギや生姜、それにニンニクのスライスなど、豪華に添え物が多いと、よりご馳走感が出ます。 

添え物は大事です。 

 

 

我が家の鰹のたたきです。 

鰹に乗せているのは、摺り下ろした生姜です。

また、新玉ねぎのスライスを下に添えています。 

 

この時期のご馳走です 

生姜も、ネギも添えています。 

彩のトマトのスライスも添えています。 

 

ポン酢をかけて頂きます。 

それに、新玉ねぎのスライスは、ポン酢にも合います。 

7歳児ゆうゆうは、鰹のたたきが大好きです。 

大人と同じ様に、小皿に盛り付けて、配膳しています。 

 

ゆうゆうの好みは、このポン酢バージョンだけでなく、マヨネーズでも頂きます。 

これも大好きです。 

私も、マヨネーズで頂くのも好きです。 

ただ、この日の鰹のたたきは、上出来でしたので、ちょっと上等のポン酢で味わいました。 

 

美味かったです。 

それを裏付ける様に、ゆうゆうが、「カツオのおかわりは?」と言うので、あるわけないでしょう。 

子供にしては、普通の大人並みに盛っていますよ。 

 

嫁の顔を見て、嫁から貰っていました。 

「ありがとう」の礼も言います。 

 

ありがとうと言えば、最近の3月下旬に、動画を編集して、AVプレーヤーに「エール」を入れてやりました。 

よく見ています。 

最近、何か歌っているなと思うと、聞こえてきます。 

 

♪ 「“わたしは”今 どこに在るの」と 踏みしめた足跡を 何度も見つめ返す 

 

いきものがかりの名曲「YELL」(作詞:水野良樹 作曲:水野良樹)ですね。 

3月の卒業シーズンには、応援歌に聞こえます。 

 

小学校の1年生、現在新2年生の子供が歌う「YELL」の歌声は、なかなか趣があります。 

哲学者や宗教者にでも、なったらどうしましょう。 

 

♪  ソ・ソ・ソクラテスプラトンか ニ・ニ・ニーチェサルトルか みんな悩んで大きくなった 大きいわァ大物よォ 

 

私の子供の頃の懐かしいテレビCM曲『ソ・ソ・ソクラテス (作詞:仲畑貴志 作曲:桜井順)ですね。 

歌うのは、野坂昭如さんですよね。 

シャンソン歌手として別名はクロード 野坂」の名も持ちます。 

 

今の若い方はご存じないでしょうが、ジブリ映画の火垂るの墓の作者ですね。 

1983年の参議院選挙で当選して、参議院議員をしていたこともありますよね。 

その参議院議員を辞職して、ロッキード事件田中角栄氏に対抗して、同じ選挙区に立候補して、惨敗したのも記憶に新しいです。 

 

惨敗後に、講演を聞きに行った事もありましたね。 

田中角栄に選挙で勝つなどと言う気持ちはなく、まず行動したのが本質だったと思います。 

残念ながら、講演内容は、私の欲するものでなく「記憶にございません」でしたね。 

 

世の中には、いいこともありますが、嫌な事多いモノです。 

何か嫌な事があったら、手を合わせて、「観音様」名を唱えないと教えています。 

先日も自治会での用事に家族3人で行きました 

今年は、班長なので、自治会費の徴収です。 

 

家を出る時に、雨がパラパラして来たので娘が手を合わせて「かんのんさま、かんのんさま、雨がふりませんように」とお願いしてくれました。 

すると、1軒目に入るあたりに雨が止んで、5軒目あたりで日が差してきて晴れて来ました。 

 

不思議な事もあります。 

娘は、観音様のご加護を受けていると感じますね。 

ありがたいことです。 

 

親子3人のささやかな暮しに感謝して暮させて貰っています。               

ありがたいことです。             

             

ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。               

ありがたいことです。               

               

日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。               

神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。               

ありがたいと感謝です。               

 

カツオのたたき の「か」

               

総索引 https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705