''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

桃の節句の一服のお茶とひな寿司の妙 より。 

3月3日は桃の節句のひな祭りです。 

我が家にも4歳の愛娘がいます。 

お雛さんも嫁のお雛さんがこの時期飾ってあります。 

 

桃の節句女の子の節句です。 

女の子の健康な成長を祈ります。 

娘は、可愛いです。 

 

私の一族では90年ぶりの女の子ですので、年老いた父母もとても可愛がっています 

母は、娘が欲しかったとよく言います。 

そんなのは、私の責任ではないです。 

二人の息子の嫁が、娘だと思えば、問題はないでしょう。 

 

ですから、実家には、お雛さんは、ありません。 

似たような人形はありますけれどね。 

f:id:kantoshoue:20200222082923j:plain

娘の健やかな成長を念じて、嫁がお雛さんの茶碗で一服点ててくれました。 

季節季節に、家で頂くお茶は、美味いです。 

気持ち的なモノが大きいです。 

娘のゆうゆうは、お茶よりお菓子が大好きです。 

 

花より団子の体です。 

「てぃ」と言っても、蝶美蝶子の漫才の話ではありません。 

♪ 蝶が美しいと書いて、「蝶美」、蝶の子と書いて、「青虫」そんな懐かしいフレーズが、頭に浮かびます。 

 

我が家で青虫と言えば、エリック・カールによるはらぺこあおむしです。 

保育園児のテッパンの歌と動画です。 

 

何でも食べる元気な「はらぺこあおむし」の1週間モチーフにしています。 

冬眠して、そして、蝶々になるんです。 

 

娘にも、好き嫌いせずに、元気な大きくなってもらいたいです。 

そんな中、桃の節句と言えば、ひな寿司です。 

f:id:kantoshoue:20200301181112j:plain

家で嫁が作ったお寿司です。 

関西では、バラ寿司と呼ばれることが多いです。 

郷里播州の実家でもバラ寿司何かの行事には出て食べました。 

 

我が家にしては、豪勢に海老やイクラ穴子が盛ってあります。 

写真は、子供用の盛です。 

ゆうゆうは、いの一番に海老から食べていました。 

 

錦糸玉子から食べ物だと思っていましたが、最近玉子の消費が多いので、玉子が禁止になったのかと、子供ながら錯覚したかもしれません。(錦糸玉子だけに、中村秀香アナ似たりよったりのダジャレですね。武田訓佳さんの何でも使える表示のデコ表示も笑えますね。デコ4つ) 

 

イクラも食べていましたよ。 

正月は、それほど興味もなかったのにです。 

成長したのかもしれません。 

 

最近、イヤイヤが激しくなって、時々癇癪を起します。 

誰に似たんだかと、夫婦して責任を擦り付けています。 

何でも父が悪いんです。 

そのくせ、寝ている布団の中では、腕に引っ付き虫のままです。 

そのせいで、よく眠れませんね。 

 

そんなこんなのひな祭りです。 

ありがたいことです。 

 

親子3人のささやかな暮しに感謝して暮させて貰っています。  

ありがたいことです。  

  

ささやかな「よかった」を探せて暮させてもらっています。  

ありがたいことです。  

  

日々の暮らしの中、心の三毒を廃し、平穏無事に暮らしたいです。  

神仏に手を合わせて、感謝して暮らさせてもらっています。  

ありがたいと感謝です。  

  

 

  

総索引 https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705