''かんとうしょうえ''の痛風日記

一病息災と心得て、「よかった探し」をしながら、日々感謝して暮させてもらっています

官位 爵位

内蔵助の母方親族 池田 輝澄(輝政の四男)

総索引https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705 赤穂藩 筆頭家老 大石内蔵助良雄 血縁関係 の「け」 池田 輝澄(いけだ てるずみ) 江戸時代前期の大名。輝澄系池田家初代。徳川家康の外孫にあたる。 慶長9年(1604年)4月29日、播磨姫路藩主・池…

内蔵助の母方親族 池田 輝興(輝政の六男)

総索引https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705 赤穂藩 筆頭家老 大石内蔵助良雄 血縁関係 の「け」 池田 輝興(いけだ てるおき)は、江戸時代初期の大名。播磨平福藩主、のち播磨赤穂藩の第2代藩主。輝興系池田家初代。 慶長16年(1611年)1月15…

内蔵助の母方親族 池田 光政(利隆の長男)

総索引https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705 赤穂藩 筆頭家老 大石内蔵助良雄 血縁関係 の「け」 池田 光政(いけだ みつまさ) 播磨姫路藩第3代藩主、因幡鳥取藩主、備前岡山藩初代藩主。岡山藩池田宗家3代。 (慶長14年4月4日(1609年5月10日…

歴代の火付盗賊改方頭の不詳者

総索引https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705 歴代火付盗賊改方頭の「ひ」 池田采女 岡野内蔵允成明(おかのくらのじょうなりあきら)

内蔵助の母方親族 池田 綱政 (光政の長男)

総索引https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705 赤穂藩 筆頭家老 大石内蔵助良雄 血縁関係 の「け」 池田 綱政(いけだ つなまさ) 備前岡山藩の第2代藩主。岡山藩池田家宗家4代。 寛永15年1月5日(1638年2月18日)~正徳4年10月29日(1714年12月5…

安土桃山時代から江戸時代前期にかけての武将・大名「のた」

総索引https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705 松平 正綱(まつだいら まさつな) 松平右衛門佐正綱 の「ま」 徳川四天王 本多平八郎忠勝 の「ほ」 内蔵助の母方親族 池田 元助 高祖父 赤穂藩 筆頭家老 大石内蔵助良雄 血縁関係 の「け」

歴代火付盗賊改方頭の「ひ」

総索引https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705 火付盗賊改方頭の「ひ」 歴代の火付盗賊改方頭の不詳者 火賊考察 明暦3年(1657)1月22日 井上河内守正利 小笠原壹岐守忠知 水野出羽守忠職 青山大膳亮幸利(あおやまたいぜんのすけよしとし) 水野監物…

火付盗賊改方頭の「ひ」

総索引https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705 火付盗賊改方(ひつけとうぞくあらためかた)は、江戸時代に主に重罪である火付け(放火)、盗賊、賭博を取り締まった役職。 本来、臨時の役職で、将軍親衛隊の御先手弓・筒之頭から選ばれる。 設置…

井筒の最中(もなか) 小倉大納言を食らう より。

先日、お菓子を買うと、サービスに幾つか試食用に、お菓子を店員さんに頂いきました。 その中にあったのが、井筒の最中です。 最中と書いて、「もなか」と読んで下さいね。 井筒のもなかは、初めてです。 今日朝にいつものように朝食に、ホットコーヒーとヨ…

大阪城公園にて、ピクニック気分で、呑んでみた より。

今日は、天気が良かったです。昼前には、大阪は森ノ宮に居りました。天気がいいので、お外(柴淳風に)でランチです。 交差点から見ると、ピンクの花が満開です。近くに行くに連れて、ソメイヨシノの桜かと思いきや、すももの木が満開です。皆さん、写真を撮ら…

マグロのブツから見える世界 より。

朝から寒いです。スクーターで走る朝の風は、顔にかかる風は冷たいです。ヘルメットが曇りますので、カバーを少し開けます。鼻が痛くて赤くなりそうです。 風誘う 鼻よりもなお我はまた 首の痛みを如何にとかせん 通院している首と肩の痛みが出来ます。 そり…

水野監物忠善(みずのけんもつただよし)

総索引https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705 火付盗賊改方頭の「ひ」 歴代火付盗賊改方頭の「ひ」 水野監物忠善(みずのけんもつただよし) 姓 源 姓 本役 三河岡崎藩主 禄高 5万石 官位 従五位下 大監物 生年月日 慶長17年(1612)生 享年 延宝4年…

青山大膳亮幸利(あおやまたいぜんのすけよしとし)

総索引https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705 火付盗賊改方頭の「ひ」 歴代火付盗賊改方頭の「ひ」 青山大膳亮幸利(あおやまたいぜんのすけよしとし) 姓 藤原 姓 本役 摂津尼崎藩主 禄高 4万8000石 官位 従五位下 大膳亮 生年月日 元和2年(1616)…

梅園の意外な楽しみ方、一手ご伝授 より。

朝から天気がいいです。昨日に比べて、幾分か暖かいかもしれません。昨日は、風が冷たかったです。風さえなければ、穏やかです。 穏やかと言えば、やはり昨日の大阪城の梅園です。いやはや、きれいに咲いていました。 皆さんは、咲いている梅しかご覧になり…

グリコ カレー職人 老舗洋食カレーを吟味する。

暑いですね。 これまた、定型句になる挨拶です。 本当に暑いですね。 太陽の日差しが、真夏日を感じます。 それに比べ、昨日の月は綺麗でしたね。 太陽と月、対比すべき陰陽にも、昼と夜の違った趣を感じます。 花を見て、月を見て、心穏やかに安穏に暮らし…

「旗本がみた忠臣蔵―若狭野浅野家三千石の軌跡―」に行きたくて。

今、東京都江戸東京博物館で、「旗本がみた忠臣蔵―若狭野浅野家三千石の軌跡―」が開催されています。 京都に住まいします者としては、なかなか行けません。 師走も後残すところ半月もありません。 2月までの開催と知りました。 休みの加減も付きません。 し…