羽付き焼き餃子
朝から日差しが入ります。 いつものように、私は痛風発作の真っ最中です。 今回は、数年ぶりの発作に対応が、遅くなっています。 保育園にも、娘を登園できていません。 左足が、ゾウさんの足のように晴れています。 ここまで晴れるのは、10年ぶりくらいです…
朝から天気がいいです。 木曜金曜辺りから、天気が崩れると天気予報です。 雨は嫌です。 でも、雨が降らないと夏場の植物が成長しません。 草木にあっては、梅雨は待ち遠しい季節です。 日日是好日です。 仏教の説話の中に、こんなのがあたと記憶しています…
GW開けて、いろいろ大変です。 ニュースでも、東京の駅は満員ですね。 このままなら、すぐに感染拡大します。 コロナとの戦いは終わっていません。 戦いと言えば、吉村知事と西村担当大臣の意見の衝突もありましたね。 西村担当大臣 「強い違和感感じる」不…
天気が良くても、コロナの影響で、外出自粛して、家で籠城中です。 夕刻、子供と家から1分程の公園に散歩行くぐらいです。 それが、娘との貴重な気分転換です。 家では、いろいろとイベントをしています。 食べ物のイベントが、子供は喜びます。 この日は、…
新型コロナウイルスの影響と雨のために、週末は家での籠城中でした。 その余波、今も続ています。 保育園からの要請で、自宅で見られる家は、自宅で預かってもらいたいとの事です。 とりあえず、朝から仕事になりません。 今横に、4歳児ゆうゆうが、騒いでい…
先日の西松屋で、4歳児ゆうゆうの知育グッズのおもちゃを購入して来ました。 最近、我が家のゆうゆうは、事業展開に興味津々です。 「くまのケーキ屋さん」「くまのお寿司さん」「くまのカフェ」、最近では、「くまの建設屋さん」を計画しているみたいです。…
大阪府内の新型コロナウイルスの感染が拡大しています。 脅威脅威です。 ここの1~2週間の瀬戸際からそろそろ満了間近になって、政府も期間を延長しましたね。 まだまだ当分この緊張が続きそうです。 どこか遠くの山の中で、過ごしたくなります。 コロナ疎…
この正月で気になっていた「Win7のサポート終了」を目前にして、「Win10にアップデート」を試みました。 こんな正月の時間を利用するのが、得策です。 なかなか大変でした。 ネットでも所要時間は、約1時間ほどだと聞いていましたが、実際に使えるところま…
朝のニュース情報番組でも、11日発足の改造内閣で、小泉進次郎衆院議員を環境相で初入閣させる人事を内定したこととのニュースに驚いています。 育休宣言をしたにもかからわず、初入閣を内定したと言うからです。 てっきり、小泉進次郎衆院議員が安倍内閣…
朝から雨の大阪の地です。 朝のニュースでも、未明から降った雨で、福岡・佐賀・長崎に大雨特別警報が発令されており、最大級の警戒を呼びかけています。 何十年一度と言うフレーズが、何か意味をなさなくなった異常気象です。 毎年、毎回のように、50年に1…
猛暑の続く大阪の地です。 お昼前には、最近恒例になった3歳児ゆうゆうのプールタイムで、ゆうゆうはご満悦です。 何が面白いのか、独りで何かにつけて、キャッキャと喜びます。 安上がりで、我が家には過ぎた子供です。 家で、親子3人で過すのが、楽しいよ…
朝から強い日差しが居間に入ります。 今日はいい天気の予感です。 洗濯物がよく乾きそうだと、主婦目線になりそうですね。 先日の夕刻、嫁が何やらキッチンで、せっせと作っています。 何かと見れば、嫁お得意の餃子ですね。 肉ダネの餡の中に、コチジャンを…
朝から雨音で目が覚めました。 今日の大阪は、一日雨の予感です。 先日、焼き餃子の記事をアップしました。 焼き目も、悪くない出来でした。 欲を言えば、もう少し焼きを強くした方が、美味いです。 写真の上では、少し焼きを控え目にするのが、美味そうに見…
朝から暑いですね。 お盆と言うのに、リオオリンピックの観戦に、日本中が湧いているようです。 柔道の全階級のメダルラッシュは、さすがお家芸と言えます。 柔道の父・嘉納 治五郎(かのうじごろう)氏も、喜んでおられることでしょう。 こうなると、東京オリ…
今さっきまで、強い雨が降っていました。 いつものように、朝にクリニックで、リハビリです。 その帰り、買い物をして、家に帰った瞬間に、いきなりの豪雨です。 そう言えば、昨日の夜は、激しい雨と、珍しい雷でしたね。 雷鳴轟くと言うのでしょうね。 稲妻…
総索引https://kantoshoue.hatenablog.com/entry/35343705 昼餉に食べた羽根付き餃子 より。 我が家の食卓ものがたり 羽付き焼き餃子 より。 再度 手作り 焼き餃子を焼いてみました より。 嫁手作りの焼き餃子 より。 王将の生餃子を家で、羽付餃子に焼いて…